労働者の就業にあたっての措置に関する記述として、「労働安全衛生法」上、正しいものはどれか。
1 事業者は労働者を雇い入れたとき、法令で定められた安全衛生教育を行うべき事項の全部又は一部に関し十分な知識と技能を有していると認められる労働者については、当該事項についての教育を省略することができる。
2 元方安全衛生管理者は、作業場において下請負業者が雇入れた労働者に対して、雇入れ時の安全衛生教育を行わなければならない。
3 事業者は、作業主任者の選任を要する作業において、新たに職長として職務に就くことになった作業主任者について、法令で定められた職長教育を実施しなければならない。
4 事業者は、最大積載荷重が1t以上のフォークリフトの運転(道路上を走行させる運転を除く)の業務については、フォークリフト運転免許を受けた者でなければ当該業務に就かせてはならない。


解答・解説
解答 1
「当該事項」については省略可です。


関連分野別はこちら 労働基準法